東方封魔録 ~ the Story of Eastern Wonderland

東方Projectの第2弾は縦スクロールシューティングです。
怒首領蜂もびっくりな判定の小ささ、弾の量をコンセプトにして作られました。
とはいっても、レーザーなど、怒首領蜂に無いものもあってなかなか難しいです。
初登場は1997年8月15日のcomiket 52です。
つまり東方靈異伝といっしょですね。
<1・動作環境>
・pc98 / EPSON PC でEGC搭載機種(VX以降)
・要386以上(486(33MHz)以上推奨)486(66MHz)がベスト
・空きメインメモリ550k以上
・FM音源(86相当)対応、MIDI音源(SC-88相当)があるといい感じ
・ハードディスク専用
<2・バックストーリー>
ここはとある東の国の山の中、博麗神社は比較的平穏だった。
博麗神社の巫女、靈夢は、霊力を高める為にしばらく修業する為に、山にこもっていた。
修業?も順調だったが、靈夢が急におふとんで眠りたいっと言い始めたので、とりあえず神社へもどることにした。
しかし、神社へ戻ってきたが、神社には大量の妖怪、そのた、人間でない何か、キチ○○等が棲み付いていた。
靈夢「なによこれ~、これじゃ落ち着いて眠れないじゃない。丁度いいわ、修業の成果を見せてあげるわ!」
しかし、修業嫌いの靈夢が山に入っていたのは、山によくある隠し湯と、おいしい秋の味覚が目的であったので、
たいした修業もしていなかった。
玄爺「御主人様、今度の妖怪は妙に統制がとれてます。つまりどこかにこいつらの親玉がいるはずじゃ。
それに、なんとなく異文化の力も感じとれますぞ・・・とにかく、わしもついていくとするかの」
靈夢のしもべの亀、玄爺は靈夢を心配しながらそういった。
靈夢「そういわなくても、連れてくつもりっだったわよ。わたしじゃ空を飛べないし・・・」
そうして、靈夢は玄爺を連れ、例によって博麗神社最大の秘宝陰陽玉をもって、その原因を調べるために、
博麗神社へ妖怪退治に向かっていった。色々と、変な場所で変わった人たちに出会うのだが・・・
靈夢「すごく変だぜ(朝ケ丘 絵理子調)」
<3・キャラ紹介>
★ 主人公 ・・・ 博麗 靈夢
博麗神社の巫女、生まれ付き霊力はあるが修業不足。お札による攻撃と、霊力の放出による‘霊撃’。
それに、‘陰陽玉’の力で妖怪を退治している。
性格は楽天家で、今回の様な非常時でも全然心配などしておらず、自分の霊力で何とかなると思っている。
今回は、(なぜか)亀に乗ってたたかう。
★ 亀 ・・・ 玄爺
長い間生きているうちに、色々な神力を身につけた亀。靈夢の修業中に捕まえられて、こきつかわされている。
飛行仙を使い、空を自由に飛べる能力をもつ。
★ 陰陽玉 ・・・ 博麗神社最大の秘宝
霊力のこもった不思議な鉱石で出来た玉
一見するとただの玉でありとても武器とは思えないが、博麗の血を引くものが使うと、恐ろしいほどの霊力を発する。
今回は、2個の陰陽玉が靈夢の左右に付いている。
<4・ゲームの紹介>

まずは、戦闘スタイルを選びます。
高機動タイプ・・・移動速度がもっとも高いので、アイテムを逃しにくく弾も一番よけやすい。
ショットは、オプションが付いてもオプションからは何もでない。
その代わり、靈夢のお札は、ワイドになっていて広範囲をカバーできる。パワーが上がれば出る弾数は増えます。
破壊力は低いのでボス戦が多少時間がかかる。
但し、最強状態は別で前方2個の大きい札は、貫通弾で威力も非常に高い。
だから最強状態を維持できるかが、ポイント。稼ぐならこのタイプ。
防御タイプ ・・・ボムの性能が高く、威力・無敵時間などが強い。
移動速度は普通で、ショットもバランスが取れたものになっており非常にバランスが良いタイプ。
実はオプションからでるショットの性能は、攻撃タイプより性能がよかったりする。
最強状態には、サーチショットがついて幾分強くなるクリア優先ならこちらがおすすめ。
攻撃タイプ ・・・ 文字通り威力が一番ある。
但し、移動速度が一番低いので、アイテムを逃しがち、
遅いといってもこのゲーム自体、移動速度の基準が高いのでかえって扱い安かったりする。
実はパワーの低い内はあまり威力が無いので後半にならないと強くない。
最強状態は、もう強過ぎなので死なないこと。ボスを早く倒せるのが魅力。

基本的に普通の縦スクロールのシューティングです。
(霊撃)・・・ボムです。個数の分だけ使えます。
(霊夢)・・・残機です。
(霊力)・・・霊夢のパワーを示しています。アイテムを取れば取るほど強くなります。
エクステンドは100・200・300・500・800万の計五回。但し、残り人数がMAXの5人だった時は、霊撃の使用回数が増えます。
残り人数が0になると霊撃の回数が2個増えます。
得点アイテムは画面の上で取れば取るほど点数が高くなります。
点数の変動は2000点ぐらいから51200点までです。
得点アイテムの倍率は難易度によって変化します。HARD、LUNATIC、EXTRA時はそれぞれ2倍、4倍、8倍となります。
(アイテムの紹介)
P ・・・ パワーアップです。 取ることによって霊力が上がります。
点 ・・・ 得点です。クリア時のさまざまなボーナス点に倍率がかかります。
B ・・・ 霊撃です。5個までもてます。
S ・・・ 大幅に霊力が増えます。
1up・・・ 靈夢が一人増えます。5人まで増えます。
クリア時のボーナスは下記の通りです。
ボーナスには、難易度、ステージ、ボム、ミス、があります.
難易度 イージー ・・・ 0点
ノーマル ・・・ 2000点
ハード ・・・ 4000点
ルナティック ・・・ 6000点
ステージ ノーミスでいる時間やコンティニュー回数などにより 0点 ~ 6400点
ボム 2500 - このステージで使った回数×500
ミス 3000 - このステージで死んだ回数×1000
靈撃初期数 (4 - 初期設定のボムの数)*800
靈夢初期数 (5 - 初期設定の自機の数)*1000
上の全ての合計を、そのステージで取った得点アイテムの数でかけたものがクリアーボーナスとなります。
<5・操作方法>
●自機移動
カーソル テンキー
↑ 7 8 9
← → 4 6
↓ 1 2 3
●Zキー お札ショットを撃ちます。 押しっぱなしで自動連射しますが、連打することによってすこし連射力をあげることができます。
●Xキー 霊撃を使います。要はボムです。
●ESCキー ポーズをかけます。ポーズ中にもう一度ESCキーを押すと、解除します。
また、ポーズMENUで選択によりゲーム終了することが出来ます。
ネームエントリー時はZキーで1文字決定。 Xキーで1文字削除。 改行、ESCキーで終了です。
<6・ステージ紹介>
(STAGE 1 紫野 ~Purple Dawn)・・・ボス:???

(STAGE 2 雷獣 ~Midnight Rainstorm)・・・ボス:明羅

(STAGE 3 紅夢 ~Scarlet Dream)・・・ボス:玉

(STAGE 4 霊魔 ~Revengeful Ghost)・・・ボス:霧雨 魔理沙)

(STAGE 5 封魔 ~東方封魔録 and…)ボス:魅魔

(EXTRA STAGE 異空 ~for Lunatic Gamers)ボス:???
