LEVEL4
Scene 1 通常弾幕 鈴仙・優曇華院・イナバ クリア条件 視界を揺さぶる妖怪兎を4枚撮影せよ
<解説>
全方位弾の組み合わせです。
本体がなかなか現れないので注意しましょう。
<文コメント>
う~ん、カメラの故障だったのかなぁ。
何か、この時って上手くピントが合わなくて
中々写真が撮れなかったのよねぇ。
Scene 2 霧符「ガシングガーデン」 メディスン・メランコリー クリア条件 体に優しくない人形を6枚撮影せよ
<解説>
弾の数は決して多くないですが、
毒の影響で速度が遅くなるので案外凡ミスをしがちです。
<文コメント>
空気が淀んで嫌な感じだったわ。
この辺は危険地帯だから足を踏み入れてみるのも
また一興、って記事でも書こうかな。
Scene 3 脱兎「フラスターエスケープ」 因幡てゐ クリア条件 飛び跳ねる兎の大群を5枚撮影せよ
<解説>
独特の弧を描いて飛んでくるので
動きに翻弄されないようにしましょう。
<文コメント>
もう、兎の逃げ足の速いこと速いこと。兎の生態
でも記事にしようと考えたのですけど、あちこち
飛び跳ねるもんだから狙いが定まらなくて……
Scene 4 散符「朧月花栞(ロケット・イン・ミスト) 鈴仙・優曇華院・イナバ クリア条件 視界を揺さぶる妖怪兎を6枚撮影せよ
<解説>
自機狙いの直線弾の後に幻視が起こり、
弾の幅が広がります。
<文コメント>
どうも、たまにピントが合わなくなるみたい。
気持ち悪いわね。ファインダーを覗かなくても
ずれて見えるけど……って?
Scene 5 毒符「ポイズンブレス」 メディスン・メランコリー クリア条件 体に優しくない人形を5枚撮影せよ
<解説>
90度間隔の回転弾+毒の組み合わせ。
小回り+高速移動で解決しましょう。
<文コメント>
と言うわけで、またちょっと踏み入れてみました。
私は淀んだ空気には強いのですよ。
風で吹き飛ばせますし。
Scene 6 波符「幻の月(インビシブルハーフムーン)」 鈴仙・優曇華院・イナバ クリア条件 視界を揺さぶる妖怪兎を6枚撮影せよ
<解説>
高速の赤・全方位弾と青・変則全方位弾の組み合わせ。
赤の全方位弾の後に幻視が来るのでその時に、弾を
抜けてしまわないと死にます。
<文コメント>
どうやらカメラの故障じゃなくて何か変な力の所為
みたいです。これは記事のネタになる気がします!
でも写真はピンボケばかり……
Scene 7 譫妄 「イントゥデリリウム」 メディスン・メランコリー クリア条件 体に優しくない人形を6枚撮影せよ
<解説>
緑の大型弾と黄色の中型弾のばら撒きに毒が加わります。
<文コメント>
今日はまた一段と空気が淀んでいたわ。
私は良いけどカメラに良くなさそうだからね。
殆ど何も見えない写真ばっかを撮っても可哀想。
Scene 8 借符「大穴牟遅様の薬」 因幡てゐ クリア条件 飛び跳ねる兎の大群を6枚撮影せよ
<解説>
Scene3の強化型。2つになっているので注意。
<文コメント>
そう。これが二兎を追う者は一兎をも得ずって
事なのね。
沢山の兎の写真が撮れたけど。
Scene 9 狂夢「風狂の夢(ドリームワールド)」 鈴仙・優曇華院・イナバ クリア条件 視界を揺さぶる妖怪兎を5枚撮影せよ
<解説>
ワインダーですが、幻視の時に安全地帯に入れば
後はあたらないので楽な弾幕です。
<文コメント>
よく見たら兎が居ましたね。
視界の異常に気を取られて気づきませんでした。
もしかして、この兎が元凶? まさか、ね。